旅行@宮城の話(その1)

先日、土日を使って旅行に行っていました。3連休を使えばいいものを、全然関係ないただの土日とその前日金曜日を使っての宮城旅行。でもこれができるってことは、長期休みとか連休、有給などなくとも旅行に行けるってことだ!こういう突貫旅行は実は3回目なのだけど、少し慣れてきた。

さて宮城旅行、どこへ行こうか?の前にどうやって行こうか?という話に。飛行機?新幹線?鈍行列車?車?土日だけを使う旅行なので、あんまり時間のかかる移動法だと観光に割ける時間がなくなってしまう。かと言って飛行機や新幹線はお金が・・・お酒を飲みつつ酔っぱらっての激論の末、今回はレンタカーで突き進むことになりました。名古屋までレンタカーで行くよりずっと近いし、大丈夫さ!

前回のレンタカー旅でわかったこととして、Google先生の示す時間通りには絶対着かないということ。仙台まで4時間くらいだよ!というので6時間かかる覚悟で予定を立てる。Google先生、時速何キロで走る計算なんだろう。カーナビに目的地を設定すると6時間くらい掛かる計算を出してくるので、Google先生は時速100kmくらいで走る計算をしてるんじゃなかろうか。

 

車で仙台へ行くことは決定したぞ。じゃあどこへ行こうか?あろうことか、車で行くと言ってるにも関わらず「ニッカウヰスキー工場行こうぜ!」というやつが。ニッカウヰスキー工場は見学無料なのに試飲もさせてくれるというのだけど、せっかく試飲もさせてくれるのだけど、車で行ったらダメじゃない?

いや、車で行くこと自体には問題ないことは皆わかっていた。グループLINEに緊張感が走る。そう、誰か一人ドライバーとして犠牲になり、試飲をしなければ――一体誰が?お酒に極端に弱い奴が「俺は飲まなくてもいいよ」と言ってくれたが、彼は他のウイスキー工場に見学に行った時、工場内に揮発してるアルコールだけで酔った伝説の男なので、飲んでも飲まなくてもドライバーとして使えない可能性が高かった。ちなみに、熟成中に揮発してなくなっていくウイスキーのことを「天使の分け前」と言うらしく、天使の分け前で酔う彼は「実は天使なんじゃない?」という話になったとのこと。結局、当日まで犠牲者の決定はお預けに。

さて、ニッカウヰスキー工場に行くことは決定。他に上がった候補は、

青葉城

鳳鳴四十八滝

・秋保大滝

・御釜

鳴子峡

・潟沼

・松島

・白石城

など。あと牛タンと牡蠣を食べたい、という話に。

候補を調べてみると、それぞれの候補地はかなりばらばらの位置にあって、とても全部回り切れない。まず御釜は一つだけ立地が離れすぎていて難しそう。青葉城跡と白石城は、この間の名古屋旅行で城は見たし十分かな、ということで今回は行かないことに。残る候補地はおよそ三つのエリアに分かれそうだった。「ニッカウヰスキー工場・秋保大滝・鳳鳴四十八滝エリア」「松島エリア」「鳴子峡・潟沼エリア」の三つ。牛タンはホテルのある仙台で食べれば良いだろう、牡蠣は松島で食べ放題をやっているところがあるらしいので、この3エリアを回り切れば今回の旅行はクリアだ!

と思ったのだけど、秋保大滝だけは時間の関係とルートの関係で回るのが難しそうだったので残念ながらキャンセル。鳳鳴四十八滝と滝が被る、というのもある。秋保大滝は三大瀑布ということでぜひ見たかったけど、残念。

 

いくつか諦めざるをえなかったが、これで計画は完了だ!あとは出発するだけ・・・という段になって1人が不穏な発言を。

「あれ、ちょっとまって、日曜に帰ってくる?」

そうだよ。

そうでしょ?

金曜日の夜に着いて土曜日の夜に帰るんじゃそれこそ何も観光できないだろ・・・?

まさか日曜日に予定いれたり、して、ない、よね?

そのまさかでした。

日曜日の昼間にお台場で仕事があるんだと。当然1人のためにみんなで土曜日に帰ったりしないので、彼1人だけ夜行バスで帰ることに。スケジュール管理能力のなさをアピールした上で余計なお金を使うことになったわけだけど、その8000円弱は勉強料だと思いなさい。お金の損失だけだと心に刻み込まれないかもしれないので、旅行の間ずっとそれでいじってあげました。「日曜日に食べる牡蠣の食べ放題、楽しみだね!」とか。

 

さて、途中脱落者が1人いることがわかった旅行だけども、いざ出発!夜のドライビングになることはわかっていたので、事故を起こさないように気を付けて・・・!走り出してしばらくしてわかったのだけど、東名高速とかと違って東北道は街灯が全然ない。ので、前後に車がいなくなると本当に何も見えない。白い女の影とかが突然飛び出して来ても全然わからないし、東北道で「出る」んだったら蓄光みたいにうすぼんやり光ってた方がいいと思います。

これは途中のSAで食べた、たれかつ丼。美味しかったけど、本当にたれ付きのかつが載ってるだけでした。かつで千切りのキャベツが隠れてるとか、そういうことじゃなく、本当にたれかつOnごはん。

f:id:nekodaisei:20151101155301j:plain

結局、事故も起こさず、白いびしょぬれの女も後部座席にいつの間にか乗ってたりしなかったので、何事もなくホテルに到着。明日に備えてとっとと寝るんだ!

今日はここまで。明日以降、綺麗な紅葉の写真とかがラッシュするのでこうご期待。写真でどれくらい伝わるかしらんけど・・・

散歩@佐竹通り~の話

nekodaisei.hatenablog.com

nekodaisei.hatenablog.com

地味に続きます。少し間が空きましたが、いろいろあったのです。

前回は長い商店街というかアーケードに出くわしたところで終わりました。

f:id:nekodaisei:20151031141409j:plain

佐竹商店街、というそうです。東京都の史跡を説明する表示板もあったので、歴史は結構ある様子。夏目漱石とか樋口一葉とかがこの辺りに住んでいたんですよ、みたいな垂れ幕があったりして、積極的に「歴史あるよ」アピールをしていました。この商店街が出来た当時からある店とかないんだろうか?と思って探しながら歩いてみたんだけど、ざっと見た感じではなさそう。まぁ、アーケードを作った時に建て直したりしたんだろうなぁ。

パナソニックだったかな?の小売り店が閉店してた。店の前には「使ってください」という張り紙と段ボール箱が。

f:id:nekodaisei:20151031142059j:plain

こっちはお皿とかコップが入っていた箱。左側にちらっと写っているのは、たぶんお店で売っていたものの残り?みたいな電化製品でした。といっても何かのリモコン、とか何かの機械、とか「使ってください」と言われたって何に使っていいかわからないものばっかりだった。

もらってください、とか使ってください、とか今までもらったことない。無料でばらまいて良いようなものって、大抵いらないからばらまいて良いんであって、ばらまいて良いくらいいらないものって他の誰かにとってもいらないことが多い、気がする。もちろん、たまたま自分にはいらなかったけど、他の誰かにとっては必要、という需要と供給が一致することもあるだろうし、「わたくしはこのお世話になった商店街を去りますけれども、この商店街のどなたかがわたくしの思い出と思って使ってくだされば幸いであります」というつもりであるかもしれない。

今月の決算をまとめながら、またため息をつく。

「どうしたんだい、あんた。また赤字だったのかい?」

「・・・聡子か」

「あんた、やっぱりここいらが区切りなんじゃないかい?子供らも大きくなったし、赤字を出し続ける店を開けておく理由はもうないだろう?」

「・・・」

「そりゃあ、あんたがこの商店街を愛しているのは知ってるさ。私だって物心ついたころからこの商店街には世話になってたし、ほとんど商店街の人らに育ててもらったようなもんさ。でもねぇ、気持ちだけじゃあ店はやっていけないんだよ」

「・・・そうだな」

もう何か月も前から薄々わかっていたことを、ついに決断した。私はこの商店街を見て育ち、この商店街に支えられて店も大きくしてもらった。だが、もう・・・店は畳むが、できればこの店がここにあったことは忘れて欲しくない。私がこの商店街にいたことは・・・片づけていてでてきた小物を、箱に並べる。「使ってください」もしこれらをもらってくれた人が、私のことを思い出してくれれば・・・シャッターを下ろした前に涙を浮かべつつ箱を置く私に、妻が言う。

「いや、店を畳んだって今度はお客としてくりゃ良いだけでしょうが」

「なんで忘れられる前提なの」

「あんた死んだの」

相変わらず妻は容赦ない・・・

そんなやり取りがあったかどうか知らないけど、お皿とおちょこ気まぐれにもらっていくことにした。家に皿の数が少なかったから。まさかたまたま散歩で通過しただけのやつに持っていかれるとは思ってもいなかったであろう。

 

商店街を抜けて、また路地に入る。問屋とか町工場とかが多いのは、商店街に入る前と変わらない。右に曲がったら次は左へ曲がる。だいたいの方向を見失わないように気を付けて、見失わないようにだけ気を付けて気まぐれに道を曲がる。

窓から小さい模型がたくさんある家があった。模型、といっても、建築模型かな?窓の中を写真に撮るのはいくらなんでもまずいから写真はないけど。たぶん建築事務所なんだろうなぁ。建築事務所だけあってめちゃめちゃおしゃれなんだけど、文字では伝わらないですね。もっと文章力が付いたら伝えられるようになるんだろうか。建築事務所がダサかったら、「ちょっとここには頼みたくないな?」って思うよね。「この建築事務所だったら頼んでもいいかな」って思うようなおしゃれさでした。

窓の外ではバケツにホテイアオイが浮いていた。ホテイアオイっていうのは、丸い茎から葉っぱが生えている水草。水を綺麗にする効果があるとかで、実家の近くの沼にいっぱい植えられていた。水草って、「植える」って表現でいいのかな?少なくとも浮いてはいた。近所の個人商店でホテイアオイを育てていたのだけど、放っておくとどんどん増えるらしくて毎年増えた分を切り売りしていたのを覚えている。水草なんて全く関係ない店だったのにな。茶葉とか売ってた。

f:id:nekodaisei:20151031150008j:plain

ホテイアオイ、こういうやつです。

また歩いていると、ちょっと面白そうな店が。小山提灯だって、提灯専門店だ!まさか提灯専門店なんてものがあるとは。下町のお祭りとか結構あるから、そのたびに売れると考えると提灯だけ売っててもなんとかなるんだろうか。ちょうど中では職人さんが提灯を作っているところでした。工場で量産する提灯と、職人さんの手作り提灯だとやっぱり違うんだろうか?同じ光量でも明るくなる、とか軽い、とかかな。

路地を抜けたら大きい道路にぶつかった。渡れない・・・小さい路地だとこういう時に好きな場所で渡れるから、そういったところも路地の方が好きだなぁ。左に行かないと横断歩道がないので、進行方向からすると逆なんだけど一回戻る。こういう時に進行方向を見失うと、完全に迷子になっちゃうので気を付けないと。

 

道を渡ってまたふらふらと進む。しかし、そろそろ上野らへんに着いてもおかしくないんだけどな?と思っていると、何やら駅が見えてきた。上野御徒町駅だ!方向は間違ってなかったみたい。もう上野もすぐだ。ふと気が付くと、周りの建物もさっきまでの問屋・町工場から変わって小売店とか一般店舗になってる。マツモトキヨシとかあるし。歩いている人の数も圧倒的に多い。長距離を散歩してくると、こういう「町が変わったな」って瞬間がある。周囲の雰囲気とか、人の数とかがスッと変わる瞬間があったりしてなかなか面白い。

上野に向かって真っすぐ進んでいると、アメ横に到着。さすがアメ横。めちゃめちゃ人が多い。多すぎて歩きづらいくらいだ。今回はアメ横が目的じゃないので、そそくさと抜けて上野駅を目指す。すぐそこだけどね。

5kmくらい歩いてきた目的地ももうすぐだ。歩道が広い。どこからか、太鼓の音が聞こえてくる。お祭りだろうか。時期が時期なのでお祭りがあってもおかしくないけど、神輿が見当たらない・・・でもだんだん音が大きくなってきた。どんどん太鼓の音が大きくなってきて、ようやく気が付いた。寄席だ。寄席の前で太鼓を叩いている人がいる。開演間近なんだろうか。

太鼓の音が遠ざかっていくのを聞きつつ、上野駅に到着。次の用事まで時間もないのでちゃっちゃと電車に乗ってしまう。何もないような道でも歩いてるとそれなりの発見があるから、散歩はやめられないなぁ。blogに書くかは別として、また散歩はしていきたいと思います。

めちゃめちゃ奥まったところにあるローソンでお別れです。

f:id:nekodaisei:20151031161002j:plain

ではまた。

どこかにコインがある話

先日どうやらテレビで今までのものとちょっと変わったマジック番組があったらしい。マジシャンがカードとかコインをマジックで移動させて、最終的にどこにあるのかを出演者があてる、というタイプのもの。面白いな、と思ったので自分でも撮ってみたよ。画質とか白とびとかノイズとかいろいろあるんですけど、スマホの限界かと・・・スマホから上げる時の変換でバグるみたい。

一つ目。

instagram.com

 

二つ目。手のひらが真っ白になってコインが見づらい。

instagram.com

 

三つ目。時々見切れてるけど、画面外から何か持ってくるとか何か捨ててくるとかはしてません。

instagram.com

 

四つ目。変換で出たノイズが一番ひどい・・・

instagram.com

 

五つ目。ジャケットがよれてる。気にしないでほしい・・・

instagram.com

 

背景に写ってるの何?とかジャケットよれてるよ?とか気になるでしょうが、気にしないで欲しい・・・それぞれ、右手にあるか左手にあるか、どっちにもないかです。3分の1の確率だよ。

答えは・・・

続きを読む

散歩@蔵前橋~の話

nekodaisei.hatenablog.com

続かないと思うよね。続くんだこれが。読み切りだと思ってたら連載が始まった、みたいなね。そしてすぐ打ち切りになるんだ。

前回は隅田川を渡ったところで終わってたけど、地図で上野の方向を確認しつつ歩くよ。この時は右前方に向かって歩けばだいたいあってるだろう、という確認。地図はスマホで見るけど、電池がすぐになくなってしまうので極力見ない。スマホ寄生虫でもついてるんじゃないかってぐらいすぐなくなる。おかげでGoogleマップを使わなくても散歩をする能力を手に入れたよ。

まずは最初になんとなくの方向だけチェックするんだ。今回だったら、右前方、とか。もっと目的地が遠い時は、方角もチェックしておく。iPhoneはコンパスも付いてるらしいけど、iPhoneじゃなくても大丈夫。腕時計を使って方角をざっくりと知れる方法があるからそれを使えばOK。腕時計の短針を太陽の方向に向けたら、12時と短針とのちょうど真ん中がだいたい南になる。らしい、よ。暇なときにちゃんと原理を考えてみよう。進むべき方向がわかったら、あとは右折と左折を交互に繰り返すとだいたい目的の方向へ進む。もちろん確実には着けないしずれるけどもね。

そういう時は、大きそうな通りに沿って歩いて付近の情報を載せた地図を探す。東京は結構そこら中にあるから、スマホの電池がすぐなくなってGoogleマップに頼れない人にも優しい。時々こういった地図を見つけては向かうべき方向の修正をしつつ進むと、電池切れになる前に目的地に着ける、はず。

 

橋をわたってすぐ、蔵前駅を通過。そうか、さっきの黄色い橋が蔵前橋だったのか。蔵前橋に限らず、名前はよく聞いたことがあっても実際にどこにある橋なのか地名なのか全然把握できてない場所がめっちゃめちゃある。地方出身の人の方がかえって東京の地理を把握していたりする。何故だろう。地理の授業をちゃんと受けていなかった報いか。でも地理の先生、とんでもない腹囲の人で「パター打つとき、ゴルフボールが見えねえんだよ、がはは」とか言ってるあんまり品のない人だったからしょうがないんだ。その腹をなんとかしろ。

蔵前橋からそのまま繋がっている大通りから、一本内側の道へ入る。大通りの道はわかりやすいんだけど、車を気にして歩かなきゃいけないのと埃っぽい気がしちゃうのとであんまり好きじゃない。路地、みたいな道の方が面白い発見があったりするしね。

しばし信号待ち。これ、何があった跡なんだろう。奥の柱の下のコンクリートと違って、手前のコンクリートはややピンクになってる。

f:id:nekodaisei:20151021234532j:plain

タイルの色と一応合わせにいったのかな。

道を渡って、路地に入って歩いていたら、背後から変な歌が聞こえてきた。さっきの大通りを、歌を流しながら走っている車がいるっぽい。でもなんて歌っているのか全然わからない。廃品回収か政治家の放送かと思ったけどどっちでもなさそうだった。自分の歌声を聞いて欲しい素人、とかだったらどうしよう。どうしようもない。

変な歌が聞こえなくなると、車もあんまり通らない路地だから一気に静かになったよ。道路わきに立ってる自販機をチェックしながら歩く。最近の散歩のブームは、安い缶コーヒーを探すこと。消費税が8%になって130円になった自販機と、なぜか逆行して100円になった自販機とがある。80円の自販機もあるけど、100円で売ってるそれとはラインナップが違う。ねらい目は、自販機くらいでしか見ない缶コーヒーが100円で売っているやつ。ありふれたやつだとスーパーで安売りしてたりするから、そっちで買った方が安いんだけど、自販機でしか見ない缶コーヒーは100円だと結構なお得感が、いったい10円かそこらの話で何をここまで書いてるんだ!

住宅街というより町工場とか個人商店みたいな建物が並んでる。またYKKの建物だ。さっきはジッパーの倉庫?支店?みたいな感じだったんだけど、こっちはアルミサッシのYKKだ。ファスナーのシェアで90%くらいYKKだとかいうけど、アルミサッシもYKK。強い。

YKKもいっぱいあるけど、もっと多いのが小さい神社。結構そこら中に鳥居があって何か祭ってある。これもそのうちの一つだったんだけど、気になったのは、

f:id:nekodaisei:20151022000100j:plain

見えるかな、黄色い札。拡大とかしたら見えると思うんだけども「防犯カメラ作動中」って書いてある。防犯カメラって・・・神様が見てるよりも防犯カメラが見てる方が、犯罪の抑止力になるってこと?神様怒りそうだな。むしろ嘆くのかな。わしへの信仰心を、みーんな忘れてしもうた!自分は写真撮らせてください、ってぺこりとするくらいはまだするけど。

もうちょっと歩くと、住所表示が変わった。違う区画に来たぞ・・・と思っていたけどまたYKKだ!ジッパーの方のYKK。さっきから布屋さんとか町工場っぽい建物とかが多い。ガラスのプレス工場からリズミカルな高音がトンテントンテンと鳴ってる。時々通る車と町工場から聞こえてくる音以外は実に静か。でもどこだってそんなもんか。

次の区画で、突然アーケードっぽいものが。

f:id:nekodaisei:20151022000908j:plain

おお、長い!そして一軒一軒がやや古くて歴史を感じる。もちろん新しいお店もあるよ。少しこのアーケードに沿って進んでみようか。

 

・・・ここで一旦終了です。まだ上野に着かないし、時間ももうちょっとある。名所らしき名所もない散歩を実況するチャレンジ、たぶんあと一回だけ続きます。

或雨日乃話

  歩

歩  閉傘

  歩

歩  閉傘

  歩

歩 雨閉傘

 雨歩

歩  雨傘

雨 歩

 止 閉傘 

      雨

 

  雨  雨

雨  雨

  雨

 雨  雨

 開傘

 

歩    雨

  歩雨

歩 雨

 雨歩 雨

歩  雨

雨 歩

歩雨

  歩 雨

歩 雨

 雨歩

歩  雨

雨 歩     鳴

歩雨

 雨歩

歩  雨    鳴

雨 歩

歩   雨   鳴

 緩歩     鳴

緩歩 雨    

雨 雨     

 止      鳴

 

 

   雨   柱

 雨     柱

傘 雨  鳴 柱

止     箱柱

 

 

   雨

 雨     柱

    雨  柱

雨 傘  鳴 柱

  歩   箱柱

 

 

    雨  柱

 雨     柱

雨    傘 柱

     止箱柱

 

 

    雨

 雨

傘傘傘    雨

 止   鳴

 私   箱箱

 

 

覗箱

 

 

 

箱内壁壁壁壁壁壁壁

壁 鳴     壁

壁  ひらがな 壁

壁 布 布 布 壁

壁壁壁壁壁壁壁壁壁

 

 

    雨

 ひらがな  雨

 

 

     雨

 飛

   跳

  箱

 

 

 

    出た

ら  

 箱 も  跳ね

 箱は  に

 箱箱箱箱箱

 

 

 雨      柱

    雨   柱  よ

雨が    さ 柱

  雨 へ  雨柱

雨 と  ら  柱

  傘   か 柱

  止   箱 柱

 

 

  雨は

     ろ  柱 

や   雨   柱 と

 が  い 雨 柱

   て    柱

雨       柱

  傘   で 柱

  止 ん  箱柱

 

 

        柱

        柱 で

   雨    柱

 ん      柱

雨 傘     柱

  止    箱柱

 

 

        柱

        柱

        柱

        柱

  傘     柱

  止    箱柱

 

 

 

傘傘傘

 

   出す手

 

 

 

 

閉じ傘

 

歩く

  歩

歩   閉傘

  歩く

歩く  閉た傘

  歩く

歩   閉じた傘

  歩

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘     あっ

  歩みを

緩める 閉じた傘

 止まる

 

 

左を向く

 

         大きな虹が

      空へ       綺麗

    から           な色

  地面               鮮や

 りの                 かに

上が                   掛か

雨                     って

 

 

 

歩き

 

  出す

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く  閉じた傘

  歩く

歩く 閉じた傘

  ・・

・・ ・・・

 ・・

・ ・・

・・

散歩@両国の話

先日、両国散歩に出かけました。用事と用事の間に両国で時間が空いたから、というだけなんだけど。散歩のスタート地点は旧安田庭園旧安田庭園、とか言われても全然わからないかと思うけども、場所としては国技館の近く。なぜ国技館に行かなかったかというと場所中じゃないと入れないからです。それにみんな知ってるだろうし。あと無料じゃないし!

さて、旧安田庭園ですが、入場無料です。貧乏人に優しい。無料だと舐めてると思ったよりも雰囲気がいいところ。入口すぐに案内版がある。地図によると、「心字邸」というのがあるのでまずはそちらへ。西日がすごい・・・この時間でもう西日ってことは冬が近づいてるってことだなぁ、などと(15時くらいでした)。気温はそこまで低くないけど、どんどん寒くなってくんだろうなぁ。

f:id:nekodaisei:20151015234249j:plain

ずいぶん新しそう。オストメイトトイレがついてる(けど逆光で全然見えない)。案内板にも「車椅子で行ける」と書いてあったのでバリアフリー施設になってるぽい。写真だと逆光で全然見えないけど。中は小さいながら座敷が。

f:id:nekodaisei:20151015234439j:plain

どうやらここから池が見える様子。上がってみてもいいのかな。靴を脱いで失礼する。いい感じです。もうちょっと生け垣が低いと良さそうなんだけど。でもこの見えそうで見えない感じがわびさびだったりするのかな。どうなんだろ。(写真でもちょびっとだけ池が見えてます)

f:id:nekodaisei:20151015234628j:plain

蛍光灯とか綺麗な蛇口とか付いててどうかな、とも思ったんだけど、意外と雰囲気あっていい感じ。外見は「公衆トイレかな?」って思っちゃうような感じだったけど、バリアフリーと伝統や歴史の両立となると仕方ない面もあるんでしょうね。でもピカピカのトイレとむき出しの蛍光灯の割には雰囲気が壊されてなかったように感じたので、他の文化財の再建の参考になるかも。
心字亭、ちゃんとその歴史を調べたりはしません、あくまで散歩なので。ここからは他に行けなさそうなので一旦最初の案内板まで戻る。こっちはどうかな、と進むとまた何やら建物が・・・と思って近づくとこっちは本物の公衆トイレでした。見た目はこっちのが古そうなのに。

玉砂利の音がいい感じの小道を進んでいくとさっきの池が見えたよ。

f:id:nekodaisei:20151015234921j:plain

池の脇を進むと階段。階段ってことはこっちはバリアフリーになってないのか。全部が全部バリアフリーじゃないのね。見ると、お稲荷さんだ。でもちょっとさびれちゃってるような・・・幟が色あせちゃってるし。

f:id:nekodaisei:20151015235401j:plain

これは鳥居のあとかな。木も残ってます。直さないのかな…

f:id:nekodaisei:20151015235036j:plain

f:id:nekodaisei:20151015235112j:plain

何のお稲荷さんなんだろ…と思ったら背後に岩があった。駒止石?

f:id:nekodaisei:20151015235156j:plain

この武将さんを祭ったお稲荷さんということらしい。

f:id:nekodaisei:20151015235221j:plain

駒止石はこんなもので、 あんまり大きくない石だけど本当にこの上に馬を止めたのかな。乗らなくない?

お稲荷さんの隣の木には柿がびっしり実ってる。

f:id:nekodaisei:20151015235515j:plain

こういう柿って取って食べたら怒られるのかな。色はちょうど良い頃合いに見えるのだけど。間引かずに全部実らせちゃうと渋くなっちゃうのだっけ?それは違う果物かな?特に由来とかは書いてないのでただの柿の木みたい。

さらに進もうとすると何か撮影中でした。おじゃましないように引き返す。和服姿の男女だったけど、成人式の前撮りとかって公園ですることもあるのかな?しないよね?そもそも男は前撮りしないし。

庭園を歩いていてすごく気になってるのが、石塔がすごくたくさんあるってこと。

f:id:nekodaisei:20151015235840j:plain

f:id:nekodaisei:20151015235909j:plain

これとか結構な高さで、倒れたら怖い。でも全然由来とか書いてない。謎の石塔。

引き返したのでまた池に戻ってきた。せっかくなのでさっきの(写真に写ってた)飛び石、通ってみよう。と思ったところで止めとけば良かったんだけど。こ、この飛び石、めっちゃめちゃすべる!途中で本当に後悔した。どうやら時々水に沈んでるみたいな感じでぬるぬる。もっと楽しく渡れるかと思ったんだけど、3歩目くらいから池ポチャしないようにマジになって渡ることに。

罰ゲームみたいなぬるんぬるんの飛び石を無事脱出して、さっき撮影していて引き返した場所に逆から行ってみる。一見何もなさそうなところに説明書きがある。

f:id:nekodaisei:20151019222239j:plain

隅田川からの潮を利用して満ち引きを作っていたとのこと。すごい!そんな仕掛けあるのか。今も満ち引きはしているらしく、飛び石がめっちゃめちゃぬるぬるだったのも納得。

f:id:nekodaisei:20151019222451j:plain

木の影に確かに一応水門があるのだけど、明らかなコンクリート造り。江戸時代の水門は・・・?コンクリート固めにされちゃったのかしら。

さて隅田川が近くにあるようだ。少なくともこの庭園まで水を引いて来れるってことだからそんな遠くないだろう。ということで、庭園を後にして隅田川に行ってみよう・・・

道を渡ったらすぐ隅田川、ではあるんだけど堤防が大きくて全然川の様子が見えない。大きくないと決壊して大変なことになるから良いのだけど。堤防を登れそうなところを探したのだけど、「水上バス乗り場」だったので引き返す。散歩ではお金を使わない手技なので。まあ堤防に登らずとも橋渡ったら見えるだろう、ということで、先に見える橋に向かう。
けどあっさり「隅田川テラス」みたいなものが。堤防を越えて川のすぐそばまで降りれる様子。見えたぞ隅田川!

f:id:nekodaisei:20151019223447j:plain

船もある。多分さっきの水上バスなんだろう。ところで水上バスって観光以外に使うんだろうか。
川べりをぶらぶら進む、と書くと土手に草が生えてて・・・みたいなイメージかもしれないけどがっちりと護岸されているので全然そんな感じじゃない。花壇が作ってあって花が植えられていたりはするけど。橋のところまで来てわかったのだけど、テラスに降りちゃうと橋渡れなかった。せっかく降りたテラスだけどまた上がらないといけないようだ。悔しいから下から写真撮った。

f:id:nekodaisei:20151019223854j:plain

これだけだと全然何かわからん。橋です。
次の用事の場所と時間の関係からこのまま上野を目指す。用事に遅れそうになったら途中の駅から電車に乗ればよかろう、という算段。

橋の欄干がちゃんと力士だったのでやるなぁと思う。写真だと見づらい。カメラの技術を磨くともっと伝わるように取れるのだろうか。

f:id:nekodaisei:20151019224057j:plain

橋を渡って進みます。

が今日はここまで。続きは次回に回します。散歩@両国なのにほとんど旧安田庭園にしかいなかったけど。上野まではまだまだあるのでじりじりと進んでいくよ。今度は庭園とかないので本当にただの散歩の実況になります。最後はこの写真で。旧安田庭園付近の住所。国技館が近くにあるので、ちゃんと住所も・・・

f:id:nekodaisei:20151019222849j:plain

横網!・・・網?ここまで寄せておいてなぜ。

また次回。

ドリアンの話

Hello, everyone!ジェニファーだよ!

「え?誰?」なんて言わないでおくれよ、いつもアクセスしてきてくれるじゃないか!そうだよ、私がジェニファーだよ!嘘つくな?そんなはずがない?いやいや、それは君のセンニューカンだよ。だって前に名乗ってるの見たことある?違うよ、それはハンドルネームさ。そう、私が名乗ったのはこれが初めて。よってジェニファーでないとは証明できないし、それは私がジェニファーであることの証拠なんだ。出生届見る?ま、君がカンザスシティまで来てくれなきゃ、お見せできないんだけどね!何はともあれ、私はジェニファーだ。よろしくな兄弟。

・・・HAHAHA!よもや、本当に私がジェニファーだなんて信じたんじゃなかろうね?甘いよ君、ここがテキサスだったらとっくに脳天撃ち抜かれて昇天しちまってるだろうね。もちろん私はジェニファーじゃない。ブライアンさ。ブライアン。B、R、I、A、Nでブライアンさ。違うよ、それじゃブラジリアンじゃないか。耳の穴かっぽじってよく聞きなよ、もう一回だけ言うぜ、B、R、I、A、Nでブライアン。覚えたかい?おい、それじゃドリアンだろ!わざとやってるね?

 

名前の話はいいんだ。もう君がちゃんとスペリングできないことはわかっちまったからね。君がずっと気になってるであろう話をしよう。恐らく君は今こう思ってるはずだ。

「おいおいブライアン。どうしたって急にこんな話を書きだしたんだい?昨日までの君なら政治の評論から最新科学まで、アインシュタインとだって朝まで飲み交わせそうなくらいキレッキレの文章を書いていたってのに!カビた米でも食っていかれちまったのかい?」

よーくわかる。君のご指摘ももっともだ。カビた米を食ったのも確かだ。でも頭がいかれちまったわけじゃあない。カビごときでやられるような頭じゃあ、こんな世の中じゃとっくに狂っちまってるだろうさ!いいか、よく聞け兄弟。ギャップだよ、ギャップ。聞くところによりゃあ、日本のキュートな淑女諸君は、男のギャップが大好物だっていうじゃないか。なんとGyappu-moeなる言葉もあるらしい。ギャップをオイルにして激しく燃え上がっちまうんだろう。その話を聞いたとき、ノーベル賞も間近と言われる私の頭にピカーンと稲妻が落ちたってわけさ。ブログの方向を180°変えちまおう!ってね。

わかってくれたかい?これならサイコーのギャップが作れてると思うんだが。今頃Tokyoのレディたちは完璧に燃え上がっちまってるはずさ。違うか兄弟?え?なに?Tokyoの?レディたちは?こんなブログを読まない?Fxxkin’ Shit!なんてこった、じゃあわざわざ名前を名乗って、スペリングまで教えたのも全部無駄だったってことかい?!HAHAHA!こいつはとんだお笑い草だな!私はBuddaの手のひらで踊るピエロだったってわけだ。なんだい、慰めてくれるのかい?ありがとよ兄弟。一つだけ言わせてもらうと、私はブラジリアンじゃない。ブライアンだ。ドリアンでもない!

 

ところで、ここに良いニュースと悪いニュースがある。どっちから聞きたい?良いニュースは、この糞くだらない文章にもちゃんと終わりがあるってことさ。「やまない雨はない」親父もよく言ってたよ。もう一つ、悪いニュース。文章が終わるにはオチがいる。そして今、私の頭の中にはブラジル産のドリアンしかないんだ。誰のせいだろうね。ブラジル産ドリアンのことを考えるブライアンさ!オチなしのな!ニュートンはリンゴが落ちるのを見て重力を発見したが、私だってドリアンでオチるのを見たら新しい力を発見できるだろうね。

いいか兄弟。苦しいときこそ助け合うのが仲間ってもんだ。今がその時だ。とっととオチを見つけてこのくだらない文章を終わりにしよう。Just-do-it!今からシンキングタイム、スタートだ。

OKひらめいたぞ兄弟。速すぎるって?弾丸ほどじゃないさ。よく聞けよ、こうだ。まず大量の火薬を用意する・・・おいおいどうした、まだ最後まで言ってないだろ!話は最後まで聞けってママンに教わらなかったのかい?なに?聞かなくてもわかる?Uh-huh。じゃあ聞かせてもらおうか!・・・そうだよ、その通りさ!爆発オチだよ!なぜダメなんだ!?みんな好きだろ爆発!じゃなかったらコナンの映画だってあんな毎度爆発しないだろ!完璧なオチじゃないか!なぜわからない?!終わらせるんだろこのくだらない文章を!

・・・すまなかった、どうかしてた。認めよう、私が爆発させたかっただけだ。謝ってくれるな、お互いさまさ。一つだけ言わせてもらうと、私の名前はブライアンだ。ブラジリアンじゃないしましてやドリアンでも・・・!そ、それは、ドリアン!なんでそんなもん持ってるんだ!まさかブラジル産じゃないだろうな?なら良いんだ。良くないけど。ドリアンで何をするつもりなんだ?え?ただのドリアンじゃない?中に火薬が詰まっていて衝撃で発火する・・・ということはこのドリアンを落とすと・・・?

 

 

 

 

 

f:id:nekodaisei:20151018132512j:plain